LINEヤフーと出前館、生鮮食品や日用品などの即配サービスの提供開始
LINEヤフーと出前館は、生鮮食品や日用品などを最短30分で届ける「Yahoo!クイックマート」の提供を、都内の一部地域で8/13(火)より開始します。港区と渋谷区、新宿区から先行リリース後、医薬品など取り扱い商品を拡充しながら今年中には全国での展開を予定しています。
「クイックマート」は「Yahoo!ショッピング」(アプリ、スマートフォンブラウザー版)内でサービスが展開され、ユーザーは「Yahoo!ショッピング」上で注文から決済まで完結でき、対象金額の1%の「PayPayポイント」が付与されます。ユーザーは、配達を希望する場所の対象エリア内にある、コンビニエンスストアやスーパーなどで販売されている生鮮食品や日用品(※2)を選択し、注文・決済します。
その後、出前館の配達員がストアで該当商品をピックアップして配達し、最短30分で商品を受け取ることができます。
「クイックマート」開始の背景
これまでLINEヤフーと出前館などは、ダークストア型の「Yahoo!マート by ASKUL」(※3)を都内中心に提供してきました。本サービスは新型コロナウイルス感染症の拡大による在宅時間の増加などにより急速に浸透し、感染症が収束した後も、社会の変容を背景に継続的に多くのユーザーに利用されており、食料品や日用品の即時配達事業に大きな可能性を感じています。
例えば、タイムパフォーマンスを意識するユーザーの数は増加しており、日本インフォメーション株式会社の調査によると、タイムパフォーマンスを意識して行っていることは、「ながら動画視聴」に次いで、「ネットショップ・ネットスーパーの利用」の順位が高くなっています。
また、農林水産省によると、スーパーやコンビニエンスストアなどが近くになく、自動車も使えない買い物が困難な買い物弱者(65歳以上)が、2020年時点で全国に904万3,000人いると推測され、高齢者を中心に食料品の購入に不便や苦労を感じる「食料品アクセス問題」が顕在化していることがわかりました。
このような背景のもと、これまで以上に提供エリア・商品を拡充することで、ユーザーのタイムパフォーマンス向上や「食品アクセス問題」の課題解決の一助となることを目指し「クイックマート」の開始に至りました。
「クイックマート」では小売事業者と連携し、実店舗から商品を配達することで、従来のダークストア型ではカバーが難しかったエリアへの配送や商品の取り扱いが可能となります。
なお、「クイックマート」のリリースに伴い、これまで提供してきたダークストア型の「Yahoo!マート by ASKUL」は8月末にサービスを終了します。また、「出前館」での日用品配達についても、順次「クイックマート」への切り替えを実施する予定です。
ユーザーは注文の時間枠を気にすることなく、家事で忙しい時や、体調が悪く外出が難しい時でも、お近くのストアの中から欲しい商品を選び、自宅に居ながら買い物できる世界が広がります。
各社事業責任者コメント
・LINEヤフー株式会社 コマースカンパニー 事業推進統括本部長 輿水 宏哲(こしみず・ひろのり)
「Yahoo!マート」の運営を通じて、食料品や日用品の「今すぐ欲しい」というニーズの高まりを実感しました。今回、小売事業者様と、全国にラストワンマイルの配達網を持つ出前館との連携により、サービスの規模拡大と進化を目指します。さらに、「Yahoo!ショッピング」に生鮮食品の販売や即時配送という新たな価値を加えることで、相乗効果を生むと考えています。LINEヤフーの顧客基盤と集客力を最大限に活かし、より便利で魅力的なサービスを提供してまいります。
・株式会社出前館 執行役員 戦略事業開発本部 本部長 森山 海太(もりやま・かいた)
この度、出前館のラストワンマイルの配達網とLINEヤフーの顧客基盤・集客力を組み合わせ、ユーザーに新たな価値を提供する新サービス「クイックマート」を開始します。「クイックマート」を通じ、ユーザーには食料品・日用品などの購入に最適な体験を、加盟店には新たな販売チャネルを、配達員にはフードデリバリーのアイドルタイムにおける収入機会をそれぞれ提供することが可能になります。出前館のミッションである「地域の人々の幸せをつなぐライフインフラ」の実現に向けて、デリバリー可能な商品カテゴリーを増やしながら、多種多様な地域加盟店からの即配ニーズに応えてまいります。