東急と東急エージェンシー、AR技術と交通・屋外広告を組み合わせた新サービスを提供開始
東急エージェンシーと東急は、AR技術を駆使し、目で見えている光景にCG映像などを合成し、広告接触者に新たなPhygital※1体験を提供する「TOQ IMMERSIVE OOH」に関する実証実験(以下、本実証実験)を11月11日(月)から11月17日(日)まで実施します。
本実証実験は、東急線車内や渋谷に特徴的な広告媒体を有し、これまでも話題性を伴う企画を展開してきた東急と、「BTECプロジェクト」※2を推進する東急エージェンシーが協働して、広告接触者のさらなる体験価値向上と満足度向上を目指して取り組むものです。電車や駅を利用するお客さまや渋谷への来街者がスマートフォンで広告内のQRコード※3を読み取ると、目で見えている光景とCG映像が合成され、ダイナミックで没入感の高い新たな広告体験が可能です。
本実証実験では、東急線車内や渋谷駅構内・街中のデジタルサイネージにて、アソビシステム所属のアーティスト「FRUITS ZIPPER」による「渋谷アップデート大作戦!!飛び出すMVもNEW KAWAIIと思います!!」の広告を展開します。スマートフォンで広告内のQRコードを読み取ると、ミュージックビデオの映像に合わせて画面から文字やグラフィックが飛び出し、聴覚だけでなく空間としても楽しむことができます。また、掲出した広告の体験者数やSNSでの波及効果を定量的に調査し、さらなるサービスの進化を図っていきます。
両社は、屋外広告・交通広告媒体ブランドTOKYU OOHを通じて、魅力的なコンテンツやこれまでにない新たな体験を提供することで、東急線沿線でのエンターテインメントによるまちづくりを進化させていきます。
※1 「Phygital」=フィジカル(Physical)とデジタル(Digital)が融合した生活空間
昨今、デジタルテクノロジー活用の重要性が高まる一方で、同時にフィジカルな顧客接点でのデジタル変革も進んでいます。「Phygitalプロジェクト」は両者を統合し、最適化することで感動的なブランド体験の実現を目指す東急エージェンシー独自のソリューション開発プロジェクトです。
※2 Business、Technology、Experience、Creativityの4つを軸に半歩未来のアイデアをβ版というカタチにして世の中に発信していく東急エージェンシーのプロジェクトです。
※3 「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標・JIS、ISO規格です。
■「TOQ IMMERSIVE OOH」ARサービス概要
スマートフォンのブラウザ/アプリを使用するOOH連動型AR広告です。映像とAR技術を組み合わせることで、Phygitalの考えに基づく接触者一人ひとりが没入できるインタラクティブなブランド体験を提供します。また、本実証実験期間において、GoogleアナリティクスやSNS解析ツールを活用することで、広告の体験者数やSNSでの波及効果の計測をあわせて実施する予定です。TOKYU OOH媒体とのセット販売によるシームレスな制作を強みに、アニメや映画など本プロジェクトと親和性のある商材を中心としたメニュー展開を見据えています。
今後は、技術協力パートナーであるHACK IT INC.(代表取締役 柏原 悠佑)がもつARへの深い知見と、東急エージェンシーと東急が保有する広告媒体や企画を掛け合わせることで、さらなるサービスの進化を図っていきます。