サイバーエージェント、東京藝術大学と産学連携プロジェクトを始動
さ
サイバーエージェントは、国立大学法人東京藝術大学と連携し、アート・芸術の力で社会課題解決やビジネスに挑戦するアーティストを支援する産学連携プロジェクトを始動しました。同校が行う企画公募事業『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト 2025』への参加と企画支援、および東京藝術大学の在学生と卒業・修了生らを対象にした「社会実装支援プログラム」の提供を2025年7月より開始します。
東京藝術大学は「世界を変える創造の源泉」として、芸術が持つ無限の可能性を社会に向けて伝え、実践によって示すため、2019 年度より企画公募事業『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト』を実施されています。この理念に賛同する当社と、当社グループ会社で2006年よりグローバルな投資育成事業を行う株式会社サイバーエージェント・キャピタルは、両社が培ってきた知見や人材などのアセットを活かし、同校と連携した新たな産学連携プロジェクトをスタートいたします。
本プロジェクトは、『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト2025』と「社会実装支援プログラム」の2つの取り組みで構成されています。
『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト 2025』への参加と企画支援
東京藝術大学の企画公募事業『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト 2025』に参加し、「アート×エンターテインメント/AI」をテーマに企画を募集します。在学生、および2020年3月以降に卒業・修了した方を対象としており、企画が採択された方々(想定人数:6名)に対して、総額180万円の助成を行う予定です。採択された方は「社会実装支援プログラム」(下記)への参加をはじめ、期間中サイバーエージェントの社員がメンターとして定期的なカウンセリングを実施。豊富な事業経験から得られた知見を活かし、企画の社会実装および実現に向けた実践的なサポートを提供します。
「社会実装支援プログラム」
東京藝術大学の学生および卒業・修了生が、アートの才能やアイデアを社会と結びつける視点を学び、アートを通じた社会課題解決や社会実装に取り組むことを支援するプログラムです。約9ヶ月間のプログラムでは、サイバーエージェント・キャピタルとの連携のもと、社内外から事業開発経験者や経営者を講師に招いた講演を実施するほか、参加者の企画アイデアに対するビジネス観点でのアドバイスやブラッシュアップを行うワークショップ、ピッチイベント見学・体験などの提供を予定しています。
サイバーエージェントでは、本取り組みを通じて、東京藝術大学の学生らが持つアートの才能やアイデアを、アーティストとしての表現活動にとどまらず社会実装へと繋げられるよう支援するとともに、社会課題の解決に貢献することを目指します。さらに、その活動をビジネスとしても持続可能なものとし、将来的には東京藝術大学発のベンチャー企業の創出支援も視野にプロジェクトを推進してまいります。
『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト2025』について
『東京藝大「I LOVE YOU」プロジェクト2025』は、東京藝術大学の「芸術未来研究場」が主催する共同研究企画公募事業として実施されます。「芸術未来研究場」は、多様性を認め合える社会の実現に向け、「アートは人が生きる力である」という確信及び「人の心」への眼差しを根幹として、新たな価値の創造や社会的課題の解決に係る実験と実践を重ねることを通じ、人類と地球のあるべき姿を探究することを目的としています。