TBS HD、IP創出のため新会社「CIP」を設立 代表は元藤子・F・不二雄プロ代表の赤津一彦氏
2025.5.14
TBS HDは、総額 300億円の投資枠を活用し、有望な IP パートナーとの協業を通じて、収益の多角化とグローバル展開を加速させることを目的とした新会社を設立する新会社「CIP」を設立することを発表しました。代表は赤津一彦氏。赤津一彦氏は、テレビ朝日出身で、その後、藤子・F・不二雄プロの代表を務めた経験があります。
新会社では、TBSのコンテンツ制作力に加え、アニメ分野で実績のあるMBSとの協力体制を構築し、戦略的なIP開発、制作、展開を共同で推進します。また、アニメ、マーチャンダイジング、テクノロジーなど多様な分野で実績を持つ外部人材を積極的に登用し、革新的な発想を取り込みます。
新会社が開発・獲得したIPは、TBSグループの事業アセットと連携し、ライフモチベートブランド「PLAZA」でのグッズ販売やタイアップ、動画配信サービス「U-NEXT」でのアニメコンテンツ配信、複合施設「赤坂サカス」でのイベント開催など、多面的な展開を目指します。
新会社概要
会社名: 株式会社 CIP(仮)
所在地: 東京都港区赤坂 5 ー 3 ー 6
代表者:赤津一彦
主な事業内容:
・アニメーションを中心とした IP の企画、開発、制作
・制作した IP の国内外における放送、配信、商品化、イベント、ゲーム等、各種展開
・有望な IP への投資と事業開発
・IP を活用した新規事業の企画・運営
投資枠: 300 億円
資本金: 1 億円、資本準備金 1 億円
株主構成: 株式会社 TBS ホールディングス 100%