マイクロアド、香港のデータプラットフォーム事業者「Eternity X」と業務提携
マイクロアドは、香港でデータプラットフォーム事業を展開するEternityX Marketing Technology Limitedと業務提携をし、日本企業や自治体等に対する、訪日中国人向けのインバウンドプロモーション支援サービスを開始します。
Eternity Xがもつ、航空券・ホテルなどの旅行予約データ(以下、GDSデータ)を含む多様なデータを活用し、日本旅行が確定している旅マエの中国人及び、訪日中国人観光客が訪れている都道府県を指定した旅ナカのタイミングで広告を訴求することが可能です。また、マイクロアド運営の日本情報メディア「Japaholic China」と連携し、訪日観光客向けのタイアップ企画などのプロモーション支援を行います。
Eternity Xの保有するデータについて
提携企業から提供を受ける、中国人を中心とした、大手OTAなどのGDSデータ、百度・Weibo・WeChat・Alipayなどのオーディエンスデータ、デモグラフィックデータ、位置情報データなどを自社のデータプラットフォームに収集・集約しております。
これらのデータを軸にターゲティング広告配信を行うことで、広告主に対し効果的なマーケティングサービスを提供しています。
GDSデータは、OTA・航空会社・ホテル・レンタカー会社などの旅行関連サービスのプロバイダーと接続し、効率的に予約・販売を行うネットワークシステムです。GDSデータを活用することで、広告主はユーザーが旅行を計画・予約する段階で、プロモーションを実施することが可能となり、商品やサービスの認知・購買意欲の向上に寄与することができます。
インバウンドプロモーションサービス概要
・Eternity Xの保有データを活用した高精度なターゲティング
Eternity XのもつGDSデータや各種データを活用し、日本旅行が確定している旅マエの中国人及び、中国人観光客が訪日している旅ナカのタイミングを指定した訴求が可能です。
・プレミアムな広告枠に対する広告配信
中国人が日常的に利用するスマートフォンアプリのオープンスクリーン枠(※3)を中心に広告を配信します。旅マエ・旅ナカの中国人に興味関連度の高い訴求が可能です。
・Japaholic Chinaとの連携によるプロモーション支援
Japaholic Chinaに、商品のタイアップ記事などのコンテンツを展開し、商品の認知向上を促進します。日本旅行が確定した中国人及び、訪日中の中国人へ広告配信を行うことでコンテンツを訴求します。