ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑PAGE TOP

CyberZ、元P&G音部大輔氏を顧問に迎え広告代理事業内に「D2Cブランド戦略室」を設立

CyberZ

株式会社CyberZ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:山内隆裕)は、17年間にわたるP&Gジャパンでのブランドマネジメント経験を経て、現在はクー・マーケティング・カンパニーの代表取締役を務める音部大輔氏を顧問に迎え、「D2Cブランド戦略室」を設立したことをお知らせいたします。

近年、ブランドが消費者に対してプロダクトを直接的に販売する、D2C(Direct to Consumer)というビジネスモデルを採用する企業が数多く登場しています。スタートアップ企業から生まれたこのトレンドは、今や大手メーカーも取り入れ始めるケースが増えているだけでなく、新型コロナウイルス感染症拡大による外出自粛に伴うSNS・ECの利用時間増加の影響もあり、今後も拡大が見込まれております。

D2Cは、ブランド独自の目的やミッションの元、デジタルを通じて消費者と直接リレーションを持ち、今までにないプロダクトやブランド体験を提供するモデルです。成功に導くためには、デジタルマーケティングはもちろんのこと、ブランドとその体験のマネジメントは重要なポイントとなります。プロダクト開発から消費者の手に届けるまでの、上流~下流すべてのプロセスをデザインし、最適化を続けることが必要です。

新設した「D2Cブランド戦略室」では、音部氏の長年のブランドマネジメント経験による豊富な知見や、「パーセプションフロー・モデル(※1)」を始めとしたフレームワークと、当社の専門分野である「デジタルマーケティング」をかけ合わせ、D2Cブランドのマーケティングを支援致します。
プロモーション領域だけに留まらず、ブランドが消費者に認知され、そして選ばれ続ける「意味づくり」をサポートいたします。
お客様のマーケティングパートナーとして経営課題に向き合い、事業の成長に貢献できるよう、社員一同取り組んでまいります。

※1「パーセプションフロー・モデル」とは、音部大輔氏によって考案されたマーケティング・マネジメント活動の全体設計図です。消費者の購買行動プロセスを、「パーセプション(外部から得た情報をどのように解釈しているか)」として描き、効果的な顧客体験の創出に役立てることを可能にしています。

■音部大輔氏からのコメント
Directo to Consumerは、流通を介さず直接的に消費者に販売し、物流・商流の側面から議論されることが多いモデルです。同時に、ブランドマネジメントの観点からは、製品やサービスの使用といった中核的なブランド体験に加え、その前後のブランドに関わるすべての活動を自社で管理しやすいという特徴もあります。ブランドマネジメントを高い次元で実現する新しい方法の示唆かもしれません。D2Cに端を発する、新しいマーケティングの考え方が開発される可能性があるでしょう。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加