ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑PAGE TOP

ジーニー、JR東日本企画のDOOH「MASTRUM」の広告在庫を販売開始

MASTRUM
ジーニーは、ジェイアール東日本企画が運営するDOOHマーケットプレイス「MASTRUM(マストラム)」が取り扱う広告在庫の販売を開始しました。

■本販売の概要
「MASTRUM」は、先端技術と独自データを基に構築された日本最大級の広告在庫を目指すプラットフォームです。JR東日本のデジタルサイネージを中心とした豊富な広告在庫に接続しています。今回の「MASTRUM」の販売開始により、以下のようなサービスの拡充が見込まれます。

・広告配信エリアの拡充
ジーニーのデジタル屋外広告プラットフォーム「GENIEE DOOH」で配信していた従来のビジョンに加え、JR東日本の駅構内サイネージや車両内サイネージへの広告配信が可能となります。新宿、東京、横浜などの主要駅や東京周辺の路線網といった、人流が多いエリアでの広告展開を実現します。

・詳細な効果測定やレポーティングの提供
「MASTRUM」が保有する媒体接触者データを「GENIEE DOOH」のレポーティングに反映することで、JR東日本デジタルサイネージのインプレッション数やどのような層にリーチできたのかといった媒体接触者のデモグラフィックデータなど、詳細な効果測定とレポーティングの提供を目指してまいります。

■本販売開始の背景と今後の展望
デジタル屋外広告(DOOH)市場において、駅構内や電車内のデジタルサイネージは、人々の生活動線上に位置するため、多くの通行人や乗車客に対して効果的にリーチできる広告媒体として注目を集めています。

ジーニーは、こうした交通広告に対する広告主からのニーズの高まりを受け、特に人流が多いJR東日本デジタルサイネージを含む広告在庫を提供する「MASTRUM」の販売を開始しました。


  • このエントリーをはてなブックマークに追加