消費者庁、ロート製薬に景表法違反で措置命令
2025.3.25
消費者庁は25日、ロート製薬に対し、無償提供した商品の利用者に画像をインスタグラムに投稿させ、自社のウェブサイトに転載した行為が景品表示法違反のステルスマーケティングに当たるとして再発防止を求める措置命令を出しました。
対象となったのは、機能性表示食品のサプリメント「ロートV5アクトビジョンa」。パッケージでは「ぼやけやかすみを軽減し、くっきり見る力を改善」と紹介。消費者庁によると、同社は2024年6~7月、モニター募集サイトに応募してきた利用者に製品を無償で提供した上、インスタグラムに画像を投稿することなどを依頼。その投稿を自社サイトに利用者の感想として転載し、紹介していました。
ロート製薬は「消費者庁の指摘を真摯に受け止め、再発防止に努める」と回答しています。