博報堂キースリー、MarketingFiを提供するCookie3と業務提携開始
博報堂キースリーは、web3時代のマーケティング基盤を提供するCookie3と提携し、日本・アジアでソリューション実装を目指すことを発表しました。
■MarketingFiとは?
MarketingFiとは、web3テクノロジーを活用してマーケティングの価値を生活者、クリエイター、企業に直接分配できる新しいマーケティングの形です。マーケティングの実績や貢献に応じて、実際に価値を生み出しているプレイヤーへ価値を提供することを目指します。企業は、実際にマーケティング目的に対して効果がある施策や貢献しているプレイヤーへ報酬を支払うことができ、マーケティング投資対効果の適正化が期待されます。このようにMarketingFiは、ポストクッキー対策として、また次世代のマーケティング基盤として企業の新しいマーケティングの在り方を提示しています。
■Cookie3×博報堂キースリーによる協業
今回の協業により、Cookie3の持つソリューションの共同開発や企業への実装サポートを通じて、日本・アジアでのMarketingFi実装を進めていきます。
具体的なソリューションとしては、以下です。
Cookie3 Analytics
Cookie3 Analyticsはweb2データとweb3データを繋いで可視化する、マーケティング分析ツールです。ウェブサイトのトラフィックやオンチェーンの行動を分析し、どの施策がマーケティング目標に貢献したのかを可視化できます。また特定ユーザーをセグメントして、ユーザーの行動やオンチェーンデータを分析し、マーケティング戦略の立案に生かすこともできます。
Cookie3 Affiliate
Cookie3 Affiliateは、企業のプロジェクトとKOL(Key Opinion Leaders)向けのオープンなアフィリエイトマーケットプレイスです。このプラットフォームを通じて、クリエイターやインフルエンサーはプロジェクトを告知し、エアドロップやトークンの割り当てを通じて報酬を得ることができます。企業は本当に施策に貢献したKOLのみに報酬を支払うことが可能になり、次世代のインフルエンサーマーケティングとして機能していきます。
関連記事
博報堂キースリー、大手企業のweb3課題に挑む専門家集団「KEY3 STUDIO」を始動
博報堂キースリー、パブリックチェーンAstarの開発などを行うスターテイル・グループと資本提携
博報堂、日本発パブリックブロックチェーンAstarNetwork開発元のStake TechnologiesとWEB3領域で新会社設立
博報堂、NFTをおまけにするカルビーポテトチップス「NFTチップスキャンペーン」共同実施
博報堂、CryptoGamesおよび明和観光商社と三重県にて御朱印NFTを参拝客に無料配布する実証実験開始
博報堂、Astar Networkと連携しWEB3.0ハッカソンを企画・運営する新会社「博報堂キースリー」設立