2015年8月上旬 プログラマティック取引・DMP関連トピックまとめ
アジアのブランド広告主は、まだモバイルでのプログラマティック広告を正しく評価できていない
https://www.exchangewire.com/blog/2015/07/30/asia-brands-still-not-thinking-right-about-mobile-programmatic/
Time Inc.が始めた「プログラマティック・プリント」が好調な滑り出し
http://adexchanger.com/publishers/time-inc-adds-audience-categories-as-programmatic-print-takes-off/
しつこく表示のネット追跡型広告が消滅?法改正でネット企業に大打撃の懸念も
http://biz-journal.jp/i/2015/08/post_10961_entry.html
ヤフー、スマホサイトのトップページに動画広告
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ31H6H_S5A800C1TJC000/
Sonobi、シリーズAで1040万ドルを調達
http://adexchanger.com/platforms/sonobi-raises-10-4-million-and-makes-some-big-hires/
YouTube、サードパーティーDSPへの動画広告インベントリーの開放を年内で終了
http://www.exchangewire.jp/2015/08/08/news-youtube-video/
従来型プライベートDMPの課題を一掃 ニュータイプDMP「ティリウム」のここがすごい![前編]
http://markezine.jp/article/detail/22909
ファンコミ、第2四半期は増収増益…A8ネットとnendが伸長
http://gamebiz.jp/?p=147909