↑PAGE TOP
RTB SQUARE
デジタルマーケティング・広告の最前線情報
新着記事
国内
海外
人事記事
決算記事
市場レポート
媒体資料
お問い合わせ
2025/06/04
博報堂DYグループ、LiveRampと日本での1stリセラー独占契約 IDベースのマーケティングサービス構築へ
2025/04/24
Taboola、ぴあ朝日ネクストスコープと提携しチケット購買データを活用した広告配信開始
2025/01/15
Hakuhodo DY ONEの「AudienceOne®」、True Dataの広告用購買データと連携開始
2024/08/21
Supershipとビーコンコミュニケーションズ、データマネジメントプラットフォームで業務提携
2023/10/03
インティメート・マージャー、シグニティと「リタゲプッシュ通知」を開発・提供開始
2023/06/01
fluct、ヘッダービディングラッパーソリューション「BID STRAP」にてインティメート・マージャー社が提供する共通IDソリューション「IM-UID」の実装を開始
2023/05/17
DACのDMP「AudienceOne®」、PubMaticのオーディエンスデータプラットフォーム「Connect」とデータ連携開始
2023/04/17
Yahoo! JAPAN、トレジャーデータと連携しデータクリーンルーム「Yahoo! Data Xross」を提供開始
2023/02/01
DAC、「AudienceOne ID®」が「ID5 ID」と連携開始
2022/12/07
SMN・読売新聞・大日本印刷、テレビ・新聞・出版を横断した広告サービスを開始
2022/11/21
朝日新聞社、データソリューションプラットフォーム「A-TANK」の提供開始~ぴあとの共同商品も提供~
2022/11/16
阪急阪神百貨店のエイチ・ツー・オー リテイリング、「Ponta」のロイヤリティマーケティングとデータマーケティングで協業
2022/10/05
ヤフー、小売店を対象とした店舗の人流データ分析機能「施設来訪者分析」を年内に提供開始
2022/09/20
電通と電通デジタル、楽天会員に基づくデータを活用したマーケティング基盤「RMP – Connect」の先行利用を開始
2022/09/16
電通、データクリーンルームを活用した見込み顧客の開拓・育成を促進する評価手法「ACUAフレーム」を開発
1
2
3
4
5
…
16
次の15件
週間人気記事ランキング
NTTドコモ、電通グループのCARTA HOLDINGSを買収へ 買付価格は1株2,100円
電通、25年7月人事を発表
JCOM、「BS松竹東急」を買収 7月以降は「JCOM BS」へ
毎日新聞社、札幌毎日会館ビルの持ち分を大林組系に売却
博報堂、25年4月付の幹部人事を発表 博報堂DYメディアパートナーズとの統合後初
電通デジタル、MetaとAI領域で提携開始 縦型動画制作のAI支援サービスも開発
NHK、新サービス『NHK ONE』を10月から提供開始
TBSとCARTAの合弁会社VOXX、第3期決算は約5,700万円の最終赤字
サイバーエージェント、社内の開発AIエージェント導入に年間約4億円を投資へ エンジニア1人に月間約3万円のサポート
Netflix、Yahoo DSPとの提携しプログラマティック広告のグローバル展開を拡大
最新の投稿
サイバーエージェント、社内の開発AIエージェント導入に年間約4億円を投資へ エンジニア1人に月間約3万円のサポート
電通、テレビCMのクリエイティブ表現別に効果を分析・評価できるツールを提供開始
マイクロソフト、営業職を中心に数千人規模の追加人員削減を計画 先月の最大7,000人削減発表に加えて
TBSとCARTAの合弁会社VOXX、第3期決算は約5,700万円の最終赤字
コムニコ、TikTok Shopの店舗開設・運用支援サービスを提供開始
博報堂、リスキリング事業とエージェンシー事業に取り組む「MOTIVATED」に出資