電通とTBS、カーボンニュートラルを実現する「グリーンCM」を共同で実施
電通は、株式会社TBSテレビと共同で、テレビCMの放送に伴う温室効果ガスの排出量を算出し、カーボンニュートラル(温室効果ガス排出実質ゼロ)を実現する「グリーンCM」をTBSで放送される番組『セブンティーン・ゴールズ~未来にできること~※1』において、11月1日より実施します。
広告宣伝活動に伴う温室効果ガス排出は、GHGプロトコルのScope3※2に分類され、特に広告宣伝活動が多い企業にとっては、カーボンニュートラル達成に向けての重要な課題となっています。
電通は、booost technologies株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:青井 宏憲)の協力※3のもと、テレビCMの放送に伴う温室効果ガス排出量をGHGプロトコルに基づいて算出し、排出量分のJ-クレジット※4(再生可能エネルギー由来)を代理購入して、広告主企業に提供できるスキームを開発しました。「グリーンCM」では、広告主企業がこのスキームによってカーボンオフセットを実施できます。
さらに今回、上記に加えて、電通は本件のプランニングおよび準備活動に伴う温室効果ガス排出量分を、TBSは「グリーンCM」が放送されるテレビ番組『セブンティーン・ゴールズ~未来にできること~』の制作や放送における排出量分を、それぞれクレジット購入してオフセットすることで、広告主企業・電通・TBSの三者でカーボンニュートラルの実現に貢献します。
<「グリーンCM」における各社のカーボンオフセットの取り組み>
なお今回の取り組みは、前提として、各社が自社事業においてできる限りの温室効果ガス削減施策を実施した上で、それでも削減できない分をクレジット購入によってオフセットするものです。
今後も電通は、自社事業および企業のマーケティング活動における脱炭素化を推進していきます。
※1 11月1日(火)~11月29日(火)、毎週(火)22時57分~23時00分放送(関東ローカル)。
※2 温室効果ガスの排出量を算定・報告する際の国際基準「GHG(Greenhouse Gas:GHG)プロトコル」において設けられている排出量の区分。Scope1は事業者自らによる温室効果ガスの直接排出、Scope2は他社から供給された電気・熱・蒸気の使用に伴う間接排出、Scope3はScope1・Scope2以外の間接排出(事業者の活動に関連する他社の排出)。
※3 booost technologiesが提供する、CO2等排出量の自動算出による可視化・管理・報告が可能なカーボンマネジメントクラウド『ENERGY X GREEN』(https://green.energyx.jp/)を活用。
※4 温室効果ガスの削減量や吸収量を、「クレジット」として国が認証する制度。