ナイル、「写真加工」に関する調査結果を発表
ナイルが運営するスマートフォンユーザー向けアプリ情報メディア「Appliv」にて、10~20代の男女605人を対象に、2023年11月2日~8日の期間、写真加工に関するアンケート調査を実施しました。
調査結果
- 無加工で他人に共有した写真の被写体は「自撮り」が最多
- 写真を加工しない理由は「面倒に感じた」が最多、一方で加工したいのにできない悩みも
- 8割以上の人が写真のクオリティをあげるために写真加工をする
- 10代20代の約4割は、無加工の写真を共有することに抵抗無し
- 加工を必要とするのは「SNSに投稿する写真」がトップ、続いて「自撮り」
- 半数以上が『BeReal』のに関心あり
- 『BeReal』を使う理由、「加工のプレッシャーから開放される」が約3割
■無加工で他人に共有した写真の被写体は「自撮り」が最多
無加工の写真を誰かに共有したことのある男女605人に、共有した写真の内容を聞いてみると、最も多かったのは「自分の顔・身体を含む自撮り(362人)」、次いで「家族や友人との写真(自分を含む)(346人)」、「食べ物(341人)」、「風景や景色(340人)」でした。
605人中362人が自撮りを無加工で共有している結果から、10代20代にとって、自身の姿を自然な状態で他人に共有することは珍しくないと考えられます。
■写真を加工しない理由は「面倒に感じた」が最多、一方で加工したいのにできない悩みも
写真を加工しない理由について尋ねた結果、上位は「加工することが面倒に感じたため(284人)」、「加工する時間が無くすぐに共有したかったため(168人)」「加工する技術がないため(131人)」でした。
全体の約半数にあたる284人が写真を加工する手間を面倒に感じているようです。
また、「加工写真のトレンドに飽き、自然な様子を共有したい」と回答した人が1割以上いることから、写真を加工しないというスタイルが、若い世代の間で徐々に広まっているのではないでしょうか。
しかし、加工するための時間や技術、アプリが不足していたなど、何らかの理由で加工することができなかったと捉えられる回答も多いことから、積極的に無加工の写真を共有している人は多くないと予想されます。
■8割以上の人が写真のクオリティをあげるために写真加工をする
アプリで写真を加工する目的について聞くと、「被写体をよりよく見せるため(40.0%)」、次いで「写真の欠陥を修正するため(24.8%)」、「自分の外見を向上させるため(21.8%)」でした。
被写体や自分の外見など、写真のクオリティを自分の理想に近づけるために加工する人が8割以上いることがわかります。
アプリを使えば、写真の色彩や質感を調整することで被写体をより良く見せたり、気になる部分の消去やトリミングで、写真の欠陥を修正したりすることができます。
また、顔のパーツや体型など気になる箇所を部分的に調整できる、外見の補正に優れた加工アプリも人気があります。
こうした編集がスマホで手軽にできる点が、写真加工アプリのメリットと言えるでしょう。
■10代20代の約4割は、無加工の写真を共有することに抵抗無し
無加工の写真を他人に共有することに対する抵抗感の有無を尋ねたところ、「あまりない(24.1%)」、「とくにない(15.0%)」でした。
全体のおよそ4割は、他人に無加工の写真を共有することに抵抗がないと感じているようです。
■加工を必要とするのは「SNSに投稿する写真」がトップ、続いて「自撮り」
被写体別に、他人に共有する際写真を加工をするかどうかを調べてみると、加工する割合が高かったのは1位「SNSに投稿する写真(44.1%)」、2位「自分の顔・身体を含む自撮り(41.3%)」、3位「自分を含む家族や友人との写真(33.2%)」でした。
SNSのように、不特定多数の人の目に触れるところへ共有する際は、写真を加工する人が多いようです。
加工しない割合が高かったのは、1位「学校やビジネス関連の資料(53.4%)」、2位「ポスター・看板・お店のメニュー(52.7%)」、3位「物(49.1%)」でした。
資料やメニューなど、相手に情報を正確に伝えるための写真は、半数以上が加工しないと回答しています。
■半数以上が『BeReal』の利用に関心あり
Z世代を中心に盛り上がりを見せている、加工ができないアプリ『BeReal(ビーリアル)』。フィルターなど加工系の機能は一切なく、前面・背面カメラを使って写真を撮影し、1日1回だけ投稿できる写真共有SNSとして、話題を集めています。
アプリの利用状況を調べた結果、「現在使っている」が29.3%、「過去に使っていたが辞めた」が12.1%と、経験者は全体の41.4%でした。
「これから使ってみたい」と意欲のある人もあわせると、半数以上が『BeReal』に関心を持っていることが分かりました。
■『BeReal』を使う理由、「加工のプレッシャーから開放される」が約3割
『BeReal(ビーリアル)』を現在使っている人に、使う理由を聞いてみると、最も多かったのは「リアルな自分を見せられるから(42.4%)」、次いで「写真加工のプレッシャーから解放されるから(26.0%)」でした。
約7割の人が、リアルな自分を見せたり、写真加工のプレッシャーから解放されたりすることが理由と回答しています。
SNSで他人に見られる写真は「加工しなければいけない」という考えや、加工することが面倒、また満足できる加工技術を持ち合わせていないことなど、写真加工をする上で様々なプレッシャーが出てくることが考えられます。
そのような中で、自身の好きなものを自由に共有するなど、自然な状態で写真を投稿・共有したいと考える人が増えているのではないでしょうか。
■コメント(Appliv 伊藤隆史氏)
今回の調査の結果、若い世代が写真加工をしない理由は、加工することに対する面倒さや、技術が無いことなどであることが分かりました。
最近は、世代を問わず、自撮りや料理写真などをSNSへアップしたり、身近な人に送ったり、スマホで撮影した写真を他人に共有する機会が多いかと思います。写真加工アプリを選ぶ際は、編集機能が充実しているアプリの中から、自分の目的に合ったアプリを利用することが大切です。
自撮りを綺麗に加工したい人、風景や動物、ポートレート写真を加工したい人、食べ物や小物の写真を加工したい人など、それぞれのアプリを選ぶようにしましょう。
写真加工アプリを上手く利用し、自然な加工方法で写真のクオリティを簡単に上げ、写真を自分の理想に近づけたいと考えている人は、ぜひこちらの記事も参考にしてみてください。