↑PAGE TOP
RTB SQUARE
デジタルマーケティング・広告の最前線情報
新着記事
国内
海外
人事記事
決算記事
市場レポート
媒体資料
お問い合わせ
2024/09/11
ニールセンとビデオリサーチ、クロスメディア統合リーチソリューション開発を目指して提携
2024/06/28
TVerとビデオリサーチ、 合弁会社「株式会社TVer DATA MARKETING」を設立
2024/05/27
ビデオリサーチ、役員人事を内定 新社長に電通出身の石川豊氏
2024/03/29
電通・博報堂DYMPら5社、「テレビ×ウェブ×DOOH」の広告効果を可視化する実証実験開始
2024/01/25
ビデオリサーチ、動画配信プラットフォームの利用実態を把握できる新たなサービス『STREAMO』の提供を開始
2023/09/19
博報堂、「新規テレビ出稿広告主分析2023」を公開 運用型テレビ広告による新規出稿が増加傾向に
2023/09/15
電通・博報堂DYMP・ビデオリサーチら5社、「テレビ×ウェブ×DOOH」の広告効果測定の実証実験を開始
2023/07/20
ビデオリサーチ、動画配信プラットフォームの視聴率測定を2024年4月関東地区にてβ版データ提供開始
2023/03/23
マイクロアド、ビデオリサーチの「VR LINC」を活用したスマートフォンアプリへの広告配信を開始
2022/07/28
ビデオリサーチ、AdjustへのテレビCMデータ提供を開始
2022/04/04
ビデオリサーチ、子会社の「ビデオリサーチコムハウス」の社名を「ビデオリサーチコミュニケーションズ」に変更
2021/11/19
ビデオリサーチ、オルツ社と共同でAIで作られた「デジタルクローン」からの回答取得が可能に
2021/02/03
マイクロアド、ビデオリサーチとエンタメ業界向けマーケティングデータプラットフォーム「Circus」を強化
2020/09/07
ビデオリサーチとNTTドコモら、出版社のデジタルメディアビジネスの共通指標整備に向けた調査開始
2020/03/23
ビデオリサーチ、ラジオ聴取データが翌日に提供可能となる「ラジオ365データ」のサービスを4月から開始
1
2
次の15件
週間人気記事ランキング
刀、第8期決算は最終赤字24.36億円 資本金の減資で税制上の中小企業に
刀、第7期決算は最終赤字1.83億円 昨年から赤字幅縮小
博報堂、25年4月付の幹部人事を発表 博報堂DYメディアパートナーズとの統合後初
TBSホールディングス、デジタルマーケティング企業WACULの株式公開買付け(TOB)を発表
サイバーエージェント、保有するBASE株の一部を売却し41.3億円の利益を計上
テレビ朝日HD、朝日新聞と大日本印刷が政策保有株を売出し 最大200万株は自社で取得
サイバーエージェント、連結子会社での不正計上問題 対象役員は解任し藤田社長の報酬も30%減額
Google、AndroidやChrome部門で数百人規模のレイオフ
ジーニー、新たに3名の新執行役員が就任
週刊ダイヤモンド、書店売りから撤退し定期購読のみにリニューアル
最新の投稿
CARTA HD、グループ会社3社を統合し新会社CARTA ZEROを始動
ウェザーニューズ、EC事業向け気象データセットを提供開始
Google、英国で最大約1040億円の集団訴訟に直面
Google、EUでの暗号資産広告はMiCAライセンス取得企業に限定へ
Google、2024年は日本で2億350万件の不正広告を削除
サイバーエージェント子会社のAJA、考査AIプラットフォーム を開発導入