Google、全てのディスプレイ広告からFlashを廃止しHTML5へ完全移行
2016.6.29
Googleは、今年の2月にDoubleClick Digital Marketing, DoubleClick Ad Exchange(ADX), Google Display Network(GDN)の3サービスにおいてディスプレイ広告でのFlashの取り扱いを辞めHTML5に移行をさせた。
そして、米国時間の6月30日に、 DoubleClick Campaign Manager(DCM), DoubleClick Bid Manager(DBM),AdWords(アドワーズ)の主要3サービスについてもディスプレイ広告からFlashを閉め出し、完全にHTML5化することを発表した。
GoogleがFlashからHTML5への移行を終わらせたことで、他のベンダーツールも追随することが予想される。