ユナイテッドのDSP「Bypass」、サイバーエージェントのインフィード広告特化型SSP「CA ProFit-X」と接続開始
ユナイテッド株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役会長CEO:早川与規、証券コード:2497)は提供するDSP(※1)『Bypass』(http://www.bypass.jp/ja/)が、株式会社サイバーエージェント(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:藤田 晋、証券コード:4751)のインフィード広告特化型SSP(※2)『CA ProFit-X』とRTB接続致しました。これにより、『Bypass』で配信可能なインフィード広告在庫が大幅に拡大しました。
インフィード広告とは
インフィード広告とは、Web サイトやアプリ(画面の上から下に読み進めていくデザイン)のコンテンツとコンテンツの間に表示される体裁の広告のことです。「通常のバナー広告に比べ、ユーザーのコンテンツ消費体験を阻害しないため、高い視認性とエンゲージメントを図ることが出来ます。
国内最大級のインフィード広告在庫を保有する『CA ProFit-X』と接続することで、優良なインフィード広告枠への配信が可能になります。また、『Bypass』が持つ豊富なターゲティング機能を活用することで、ユーザーとの最適なコミュニケーションを図り、広告効果の最大化を実現します。
『Bypass』は今後も、各SSP等との接続による配信先在庫の拡大や、広告パフォーマンス向上を図る各種取組などによって、一層の事業拡大を目指してまいります。
『CA ProFit-X』とは
スマートデバイス向けインフィード型広告に特化したSSP。保有する広告在庫数は月間50億インプレッションを超え、インフィード型広告在庫数として国内最大規模の在庫数となっています。「CA ProFit-X」は、これまで運用コストのかかっていた導入・実装の作業工程を大幅に削減するとともに、パブリッシャーの広告収益の向上に貢献します。
『Bypass』とは
2012年4月にスマートフォン特化型広告配信プラットフォームとしてサービスインし、複数のSSPと接続することで国内最大級のスマートフォンRTB在庫を確保しています。2016年3月までに累計で4,000社を超える広告主にご利用頂いています。
(※1) DSP(Demand Side Platform)
設定した配信ロジックに従って、最適なユーザーへ広告を配信し広告効果の最大化を狙う、デマンドサイド(広告主側)の広告管理プラットフォームのこと。
(※2) SSP(Supply Side Platform, Sell Side Platform)
複数の広告案件を一元管理し、配信を最適化(イールドオプティマイズ機能など)する事で収益の最大化を狙う、サプライサイド(媒体側)の広告管理プラットフォームのこと。