ツイート

このエントリーをはてなブックマークに追加

↑PAGE TOP

ニールセン・メディア、Facebook、Googleによる日本マーケティング・ミックス・コンソーシアム、ホワイトペーパー第一弾を公開

日本マーケティング・ミックス・コンソーシアム

日本マーケティング・ミックス・コンソーシアム(MMC)は、シリーズ第一弾となるホワイトペーパー「マーケティング・ミックス・モデリング(MMM)を理解する」をリリースいたしました。MMCは、25年以上にわたってMMMとそのインサイトを提供してきたMMMのリーディングカンパニーのニールセン・メディアが、Facebook、Googleと提携し、マーケティング予算計画やKPI達成のためのツールであるMMMの日本市場における認知度向上と、その正確な用法・使用の啓蒙を目的に2020年12月に設立したシンクタンクです。

MMMが今最適なソリューションであるという理由として、3つの点が挙げられます。
・マーケティング・パフォーマンスの全体像を把握出来る:MMMでは、あらゆるマーケティング施策を統合的に分析します(例:テレビ、新聞・雑誌、デジタル、店頭プロモーション、その他マーケティング施策)。COVID-19の影響、気温、祝日、競合による影響など、外的要因の影響を含む全ての要因を包括的に理解することができます。

・ROIという共通指標でマーケティング施策を比較可能:異なる施策間のコンバージョン率やターゲットリーチなど、様々な計測値を平等に比較することは困難です。MMMでは、各マーケティング施策の費用対効果(ROI)を算出することにより、全ての施策を横並びに比較することができます。どのメディア施策やキャンペーンが一番売上を向上させているのかを把握できれば、より効率的な予算配分が可能となります。

・プライバシー情報を必要としない分析手法:EU一般データ保護規則(GDPR)などのプライバシー情報取り扱いの制限が増える「クッキーレス時代」の中、マーケターは持続的にマーケティング活動を測定出来るソリューションを採用する必要があります。

MMCのホワイトペーパー第一弾「マーケティング・ミックス・モデリングを理解する」はニールセンのホームページから全文を入手できます。
(URL: https://www.nielsen.com/jp/ja/insights/report/2020/understanding-mmm/ )


  • このエントリーをはてなブックマークに追加